スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
日常の思いを文字にして語り、また色々な事を教えて頂ける、そんな場所になって欲しいと思っています。色々な御意見・御教授、歓迎いたします。それがこの場の趣旨…だったのですが、当方の怠慢により、twitterまとめになっております。殆どニュースに関する私的つぶやきになっておりますが、よろしくお願いいたします。
個人的な考えだけど、中国はまだまだ改善の余地があると思う…まずは極端な貧富の差を是正して市場として成熟させる等々…ただこの政策はかの国では非常に困難な部分があるだろう…>〔アングル〕欧米企業に中国事業見直しの動き、投資削減や生産ライ… http://t.co/xeeW29kYwv
08-03 21:04
これ文脈から行くと安倍首相が絶対にあり得ないと言った「徴兵制」を認めよ! と読める…滋賀4区麻生派36歳…>ヘッドライン | 政治 | 「戦争に行きたくないは利己的」 自民・武藤氏、ツイートで炎上 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/KhzEjMqiMD
08-03 20:54
しかしこのシステムを見てると(不況時の)通貨不足を補うための地域通貨と言うよりも、株、為替…それ以上の(投機?)相場のような…>最上階に転居、成功を実感…カルプレス容疑者 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://t.co/gfmkxHCR1s
08-03 19:01
地域通貨は非常に上手く機能する場合がある。それは不況対策にも大きく貢献する。しかし元々通貨発行権は国にしかない。だから過去も規制されて来た。今回のMGCEO逮捕と言うような事件は地域通貨の歴史の汚点になる…>ビットコイン:- 毎日新聞 http://t.co/xEszYQVMKX
08-03 18:48
この説が正しければ原発は高い電力(元々本当は高い…)になって、地球環境にも良い事…だから「蓄電システム」に投資すれば再生可能エネルギーがただになる事はないのでは…>[FT]太陽光・風力発電がただになってしまう価格構造 :日本経済新聞 http://t.co/x29vQZcGmQ
08-03 18:33
まずは任意ではなくす。払わなかった場合は罰則(罰金)を設ける。世界遺産から外されないため。但し入山料は全員が納付すると言う事で適正な料金を設定する&会計の明瞭化と公開を義務付る…>素通りされショック…富士… : 社会 : 読売新聞D http://t.co/BTLUFTF0hC
08-03 11:17
少し前に親父さんが亡くなった。それで、色んな書類や税金・医療保険・公共料金等々の変更があったんだけど…ちょっと「ムッ」としたのは関電と市役所…納付書を送って来ないで、いきなり「督促状」が来た! 関電にはクレームの電話を入れた。市役所にも入れようと思ったら…老母が止めた…。
08-03 11:05